丸山住宅 055-977-4144

2010年07月10日

vol.30古民家の良さ S邸改修工事

「完成写真〜内観編〜」
「完成写真〜外観編〜」のつづきです。
蔵戸を開けて中に入ってみましょう。
vol.30古民家の良さ S邸改修工事


vol.30古民家の良さ S邸改修工事

まずは着工前の写真です。開口部がないので、薄暗い玄関や廊下でした。
vol.30古民家の良さ S邸改修工事

2階建てから平屋にした事もあり、吹抜け空間になりました。トップライトも付け白い塗り壁にしたので、明るい廊下になりました。白い壁に対して、床・梁・棚・建具は黒くしてあります。
vol.30古民家の良さ S邸改修工事

LDK空間です。天井を解体して、梁や柱など今まで隠れていた構造体を見せる空間にしました。天井高を高くし、トップライトを付ける事で明るい内部になりました。
vol.30古民家の良さ S邸改修工事

上を見上げるとトップライトと黒く塗られた梁や小屋束、白く塗られた壁、照明器具が見えます。
vol.30古民家の良さ S邸改修工事

キッチンの流し台からの眺めです。全部が見渡せる一番良い場所にあります。
千枚格子の建具ごしに庭の緑が見えます。対面式キッチンなのでダイニングもリビングも見渡せます。

古民家の改修工事は丸山住宅のホームページの新築物件一覧に掲載する予定ですのでおたのしみに


同じカテゴリー(S邸改修工事(静岡県三島市))の記事画像
New ホームページ更新しました。
vol.31古民家の良さ S邸改修工事
vol.29古民家の良さ S邸改修工事
vol.28古民家の良さ S邸改修工事
vol.27古民家の良さ S邸改修工事
vol.26古民家の良さ S邸改修工事
同じカテゴリー(S邸改修工事(静岡県三島市))の記事
 New ホームページ更新しました。 (2010-09-15 07:48)
 vol.31古民家の良さ S邸改修工事 (2010-08-04 08:26)
 vol.29古民家の良さ S邸改修工事 (2010-06-09 07:42)
 vol.28古民家の良さ S邸改修工事 (2010-06-04 07:39)
 vol.27古民家の良さ S邸改修工事 (2010-06-01 07:53)
 vol.26古民家の良さ S邸改修工事 (2010-05-31 14:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
vol.30古民家の良さ S邸改修工事
    コメント(0)