丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年02月10日

△(三角)敷地の家 vol.23 I邸新築工事

竣工 写真その2

リビングを見渡せる位置に対面式のキッチンがあります。
宮上設計さんの計画は階段の幅を通常より広くとっているので、明るく登りやすい階段室です。
リビング・寝室には造り付けの収納を置き、収納上部はカウンターとして使えるようにしてあります。
個室にはウォークインクローゼットがあります。その上部にはロフトがあり、
クローゼットからはしごで行けるようになっています。



「システムキッチン側」



「リビング側からキッチンを見る」



「収納力がある寝室」



「上部ロフト付きのウォークインクローゼットを持つ個室」



「幅の広い階段室」


「△(三角)敷地の家」 I邸新築工事
静岡県伊東市
企画・設計:宮上設計
施工:丸山住宅
  


Posted by 丸山住宅 at 11:59Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2011年02月05日

△(三角)敷地の家 vol.22 I邸新築工事

竣工 写真その1

竣工したI邸新築工事の写真を載せていなかったので、掲載致します。
道路と道路に挟まれた三角敷地のI邸は、土地いっぱいを利用しているので建っています。
1階にリビングや水廻り等があり、2階に個室があります。
外壁は塗り壁で、屋根は3方向パラペットを立ち上げた片流れです。
パラペットを立ち上げているので、下から上まで1枚の壁が通っているデザインであり、
外観的に特徴を持たせています。


「空に伸びる外壁」



「敷地いっぱいを利用した建物」



「曲線のベランダ」



「掘りコタツのある和室」



「タイル貼りの浴室」

「△(三角)敷地の家」 I邸新築工事
静岡県伊東市
企画・設計:宮上設計
施工:丸山住宅
  


Posted by 丸山住宅 at 07:31Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2010年10月23日

△(三角)敷地の家 vol.21 I邸新築工事

「お風呂とキッチン」
衛生機器が入りました。
衛生機器とはバス、キッチン、トイレ、洗面台などの水廻りの機器です。

住宅の価格で一番占める割合が高い物です。

建物が大きくても小さくても、ほぼ同じ数の衛生機器が入ります。
建物の小さい建物の方が、大きい建物より坪単価が高いのは、そのせいです。


キッチン+収納棚+家電収納



お風呂(タイル張り)
  


Posted by 丸山住宅 at 13:58Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)
このページのTOPへ