丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月21日

△(三角)敷地の家 vol.20 I邸新築工事



I邸もそろそろ終盤。
今日は、いつも家具・建具を作ってくれている山口木工さんから収納家具が出来たと言う事で、
軽トラに積んで、持ってきました。


大工さんがカウンター下にはめ込み、こんな風に納まりました。
各部屋にはクローゼットがあるのですが、このような収納スペースがあると部屋に物が溢れずにすみます。  


Posted by 丸山住宅 at 13:09Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2010年10月14日

△(三角)敷地の家 vol.19 I邸新築工事

「2階」
個室や収納スペース、トイレがある2階は、クロスを貼るのみです。
階段室も完成し、同じようにクロスを貼るのみとなりました。
「寝室」
奥には収納スペースがあります。
写真の右にカウンターがありますが、まだ完成していません。
ここに家具収納が入ります。











9.3帖の個室です。
右がウォークインクローゼットです。
上にぽっかりと穴が開いています。
この上に小屋裏収納がくるので、そのための開口です。
階段も出来上がりました。
通常の階段は折り返しで1820の幅で作ります。宮上設計さんの階段はそれより455広く設計しています。
たった455ですが、とても登りやすいし下りやすいです。  


Posted by 丸山住宅 at 07:36Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2010年10月07日

△(三角)敷地の家 vol.18 I邸新築工事

「風呂」
お風呂は壁・床にタイルを敷き詰めた在来浴室にします。

左官屋さんが下塗りを終え、乾き次第タイルを貼っていきます。
左の写真で床に凹みがあります。ここに浴槽を据えます。
右の写真は壁を接写したものです。ザラザラしています。わざと表面をザラザラにすることで、
壁にタイルが付きやすくします。
「脱衣室」
浴室の前室にある脱衣室。厚さ4mm程度の板が差込まれています。
これは床の材料の塩ビタイルが溝に入るための隙間です。大工さんが次にくる仕事の事を考えて、4mm透かしてあります。
こうする事で、とても綺麗な納まりになります。  


Posted by 丸山住宅 at 08:02Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)
このページのTOPへ