丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年01月28日

1階をガラッとリフォーム vol.04

M邸完成
1階部分を大改装したお宅が完成しました。
明るく綺麗な空間となりました。


明るい玄関ホール
天井にトップライトを設置する事で自然光で満たされる玄関ホールにしました。



奥行きがあるキッチンスペース
システムキッチンの奥に冷蔵庫、家電収納、食器戸棚等が置けるスペースがあるL字型のキッチンスペースです。
奥行きがあるので暗くならない様に天井にトップライトを付け、気持ち良く作業しやすいようにしています。



収納力があるLDK
リビングに収納スペースを広く・多く計画しています。
当然、広い収納スペースは必要ですが、
リビングは小さい箱や物が多いのでそれを収納出来る様に奥行きが狭い収納スペースも作っています



収納力がある寝室
寝室も物で溢れない様に収納スペースを広く、多く作りました。
タンスを置きたいというご要望からクローゼットの中にタンス置場を作ってあります。


企画・設計・施工:丸山住宅
  


Posted by 丸山住宅 at 15:01Comments(0)M邸改装工事(静岡県三島市)

2012年12月06日

1階をガラッとリフォーム vol.04

M邸改装工事では2つのトップライトを設置しました。
リフォームなので設置場所は限られますが一番良い場所に取付ける事が出来ました。
一ケ所目は玄関ホールの上部。
右に寝室、左にトイレに挟まれた玄関ホールです。
計画上、暗くなりがちな場所ですが家に帰ってくる時、人をお出迎えする時など一番明るくしておきたい場所です。
トップライトを付けた事により写真のように明るい空間になりました。




二ケ所目はキッチンの上部。
リビングやダイニングを南側に計画したいので、北側の暗い場所に計画するキッチンエリア。
M邸ではキッチンの面積だけで約4.5帖と広い事もあり明るく作業がしやすいキッチンを計画しました。



  


Posted by 丸山住宅 at 18:04Comments(0)M邸改装工事(静岡県三島市)

2012年12月03日

1階をガラッとリフォーム vol.03



住宅の天井高は一般的に2.4mや2.5mが使われます。
手の大きさより狭い10cmの違いですが、空間にしてみると全く異なります。
リフォームという事もあり天井高には限界がありますが、少しでも高くしてゆったりとした空間にしようと
考え、写真のように梁より天井高を上げました。
大工さん的には手間のかかる作業ですが仕上がってみるとこの十数センチが効いてきます。

  


Posted by 丸山住宅 at 16:05Comments(0)M邸改装工事(静岡県三島市)
このページのTOPへ