丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年08月10日

△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事

「立上がり」
スラブを打ち終わり、立上がりの基礎を作ります。


立上がりの型枠を作り、コンクリートを流し込みます。この時、アンカーやホールダウンを埋め込みます。


型枠をとりました。綺麗な基礎コンクリートが現れてきました。
コンクリートから上に立ち上がっている金属が、アンカーやホールダウンです。アンカーやホールダウンは基礎(コンクリート)と土台(木)を連結する重要な金物です。  


Posted by 丸山住宅 at 14:35Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2010年08月03日

△(三角)敷地の家 vol.07 I邸新築工事

「鉄筋」


鉄筋完了しました。
異径鉄筋D13を150ピッチで配筋しました。



カマ部分の詳細です。鉄筋を規定サイズに曲げて作っていきます。


スラブにコンクリートを流し込みます。  


Posted by 丸山住宅 at 12:11Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)

2010年07月26日

△(三角)敷地の家 vol.06 I邸新築工事


「基礎を作りましょう」
まずは、基礎を作る前段階の砕石を敷いたり、捨てコンを打ったりしています。
これから鉄筋を組んでいきます。  


Posted by 丸山住宅 at 11:53Comments(0)I邸新築工事(静岡県伊東市)
このページのTOPへ