丸山住宅 055-977-4144

2010年08月10日

△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事

「立上がり」
スラブを打ち終わり、立上がりの基礎を作ります。
△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事

立上がりの型枠を作り、コンクリートを流し込みます。この時、アンカーやホールダウンを埋め込みます。

△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事
型枠をとりました。綺麗な基礎コンクリートが現れてきました。
コンクリートから上に立ち上がっている金属が、アンカーやホールダウンです。アンカーやホールダウンは基礎(コンクリート)と土台(木)を連結する重要な金物です。


同じカテゴリー(I邸新築工事(静岡県伊東市))の記事画像
△(三角)敷地の家 vol.23 I邸新築工事
△(三角)敷地の家 vol.22 I邸新築工事
△(三角)敷地の家 vol.21 I邸新築工事
△(三角)敷地の家 vol.20 I邸新築工事
△(三角)敷地の家 vol.19 I邸新築工事
△(三角)敷地の家 vol.18 I邸新築工事
同じカテゴリー(I邸新築工事(静岡県伊東市))の記事
 △(三角)敷地の家 vol.23 I邸新築工事 (2011-02-10 11:59)
 △(三角)敷地の家 vol.22 I邸新築工事 (2011-02-05 07:31)
 △(三角)敷地の家 vol.21 I邸新築工事 (2010-10-23 13:58)
 △(三角)敷地の家 vol.20 I邸新築工事 (2010-10-21 13:09)
 △(三角)敷地の家 vol.19 I邸新築工事 (2010-10-14 07:36)
 △(三角)敷地の家 vol.18 I邸新築工事 (2010-10-07 08:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
△(三角)敷地の家 vol.08 I邸新築工事
    コメント(0)