丸山住宅 055-977-4144

2012年03月19日

制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-

2階の天井を壊して小屋部分の補強と浴槽の土台の改修を行いました。

制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-

小屋裏 着工前
写真の様に何も無い。古い家には多いのですが、小屋筋と呼ばれる斜材が入っていません。
これでは地震・風で屋根が壊れる恐れがあります。小屋筋と金物を入れていきます。

制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-

小屋筋施工完了
白い木材が新たに入れた補強材料です。

制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-

金物施工完了
銀色に光っているのが金物です。何も入っていなかったので全てに垂木金物、筋かいプレート、コーナー金物を入れました。
これで屋根の補強工事は終了です。

制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-浴室土台補強工事
風呂場の下は湿気が溜まり、腐りやすい場所です。T邸も左写真のように土台が腐っていました。
土台を新しい物に変えて防腐剤をぬり、今後腐らないようにしました。


同じカテゴリー(T邸耐震工事(静岡県田方郡函南町))の記事画像
制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その3-
同じカテゴリー(T邸耐震工事(静岡県田方郡函南町))の記事
 制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その3- (2012-03-21 14:20)
 制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その1- (2012-03-15 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
制震工事×エコポイント T邸耐震工事 -その2-
    コメント(0)