丸山住宅 055-977-4144

2010年12月09日

雨漏れの改修

お客様のご紹介で、壁の塗替え工事をさせて頂きましたK邸ですが、出窓から雨漏れがすると言う事で、
そこも工事させて頂きました。

雨漏れは漏れている場所を見つけるのが大変です。
なぜかと言うと屋根から漏れた雨水が梁や柱を伝わり、漏れた場所と全く違う場所に水が溜まります。
今回の雨漏れは出窓の上が原因でした。
雨漏れの改修

写真の様に錆びて切れ目が入っています。普通の雨では大丈夫ですが、風の強い横殴りの雨で漏るそうです。
雨漏れの改修

屋根を全て撤去し、やり変える方法を考えがちですがが、外壁を傷つけたりして、かえって悪化してしまう恐れがあります。今回は板金で覆う施工方法にしました。
外観的に美しくなる様に同じ色の板金を使います。
雨漏れの改修

施工を終えると綺麗な屋根になりました。


同じカテゴリー(その他の工事)の記事画像
2階を全面改装 i邸改築工事
御稲荷さん屋根交換工事
制震金物取付工事/G邸
安全とデザインを考えた手摺工事
次の新築住宅の敷地調査に
1/30の模型で検討
同じカテゴリー(その他の工事)の記事
 2階を全面改装 i邸改築工事 (2013-11-25 16:48)
 御稲荷さん屋根交換工事 (2013-11-15 13:38)
 制震金物取付工事/G邸 (2013-06-18 10:43)
 安全とデザインを考えた手摺工事 (2012-11-29 08:21)
 次の新築住宅の敷地調査に (2012-09-20 19:50)
 1/30の模型で検討 (2012-07-21 17:18)

Posted by 丸山住宅 at 13:49│Comments(0)その他の工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
雨漏れの改修
    コメント(0)