2010年08月26日
△(三角)敷地の家 vol.11 I邸新築工事
「金物完了」

柱や梁、筋かいと言った構造材が徐々に入っていくと建物の全体像が見えてきます。
上の写真は建物のどこの部分でしょう
約2m角の吹抜けのこの写真は、階段部分です。
まだ柱と梁だけしか出来ていませんが、階段になるんだなぁ〜っと想像がつきます。

スミには金物がいっぱい入ります。
金物は見えない力持ちで、建物が出来てしますとその存在が全く見えなくなってしまいますが家の強度の重要な部分です。
この部分だけでも筋かい金物、ホールダウン金物、引き寄せ金物、羽子板金物、くら金物と多くの金物が入っています。

2階のベランダ、屋根。
屋根はパラペットを三方に立ち上げています。ベランダはS字を描いたのように湾曲したものになります。
柱や梁、筋かいと言った構造材が徐々に入っていくと建物の全体像が見えてきます。
上の写真は建物のどこの部分でしょう
約2m角の吹抜けのこの写真は、階段部分です。
まだ柱と梁だけしか出来ていませんが、階段になるんだなぁ〜っと想像がつきます。
スミには金物がいっぱい入ります。
金物は見えない力持ちで、建物が出来てしますとその存在が全く見えなくなってしまいますが家の強度の重要な部分です。
この部分だけでも筋かい金物、ホールダウン金物、引き寄せ金物、羽子板金物、くら金物と多くの金物が入っています。
2階のベランダ、屋根。
屋根はパラペットを三方に立ち上げています。ベランダはS字を描いたのように湾曲したものになります。
Posted by 丸山住宅 at 09:09│Comments(0)
│I邸新築工事(静岡県伊東市)