丸山住宅 055-977-4144

2010年02月23日

vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-

vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-「サイディングの外壁-目地-」
外壁には多種ありますが、T邸ではサイディングを使っています。
サイディングは一枚の幅が3mの材料を使うので、材料同士で目地がでます。
(目地を出したくないという方には、サイディングを相杓り(あいじゃくり)して突きつけをする方法もあります。手間がかかりますが綺麗な面が出来ます)







vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-
左)ベランダ部分もサイディングを貼り終えました。中)サイディングの目地です。下にジョイント材が入っているので養生後、コーキングを打てます。右)サイディングとサッシの取合いです。サイディング同士ではないので、コーキングを打つ前にバックアップ材を目地に押し込みます。写真の白い物がバックアップ材です。

vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-コーキングを打つ前に全ての目地の左右に養生テープを貼ります。コーキングを打つ際に余分なコーキングがサイディングに付くのを防止するためにテープを貼っておきます。
ただ貼るのではなく、
ご覧のようにテープをサイディングの凹凸の溝にそって貼ります。(そうしなければ、隙間からコーキングが入ってします)
目地から1mmくらい離して貼ります。(ちょっと外壁にコーキングが乗る事により水が目地の中に入りにくくなります)
コーキング終了後、養生テープを剥がしやすいように写真のように横にずらして貼ります。



同じカテゴリー(T邸新築工事 (静岡県田方郡函南町))の記事画像
vol.34 家を知りたい人へ T邸新築工事
vol.33 家を知りたい人へ T邸新築工事
vol.32 家を知りたい人へ T邸新築工事
vol.31 家を知りたい人へ T邸新築工事-クロス工事-
vol.29 家を知りたい人へ T邸新築工事-外構工事-
vol.28 家を知りたい人へ T邸新築工事-外部工事-
同じカテゴリー(T邸新築工事 (静岡県田方郡函南町))の記事
 vol.34 家を知りたい人へ T邸新築工事 (2010-03-25 15:19)
 vol.33 家を知りたい人へ T邸新築工事 (2010-03-09 07:39)
 vol.32 家を知りたい人へ T邸新築工事 (2010-03-08 07:51)
 vol.31 家を知りたい人へ T邸新築工事-クロス工事- (2010-02-24 10:13)
 vol.29 家を知りたい人へ T邸新築工事-外構工事- (2010-02-20 13:15)
 vol.28 家を知りたい人へ T邸新築工事-外部工事- (2010-02-18 07:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
vol.30 家を知りたい人へ T邸新築工事-外壁工事-
    コメント(0)