2010年02月20日
vol.29 家を知りたい人へ T邸新築工事-外構工事-
「斫り(ハツリ)工事」
玄関周りの外構工事を行うため、いらない壁を斫(ハツ)って壊します。
コンクリートで出来ているため人力では壊せないので機械を使って壊していきます。



使用機械はコンプレッサー(左の写真の軽トラに乗っている青いBOX)、ホース(コンプレッサーから出ているホース)、チッパー(写真中央の中型の斫る機械。)、ピック(写真右の小型の斫る機械)。この他に大型の斫る機械「ブレーカー」があります。
夕方に行ってみると壁は壊されて、玄関の階段を作る型枠を作っていました。
今日は朝から雪が降っていましたが、手早く工事をやって頂きまして、有り難うございます。
コンクリートで出来ているため人力では壊せないので機械を使って壊していきます。
使用機械はコンプレッサー(左の写真の軽トラに乗っている青いBOX)、ホース(コンプレッサーから出ているホース)、チッパー(写真中央の中型の斫る機械。)、ピック(写真右の小型の斫る機械)。この他に大型の斫る機械「ブレーカー」があります。
今日は朝から雪が降っていましたが、手早く工事をやって頂きまして、有り難うございます。
Posted by 丸山住宅 at 13:15│Comments(0)
│T邸新築工事 (静岡県田方郡函南町)