丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月16日

「集合住宅のすゝめ」vol.7 Hアパート新築工事

総延長180m×2



ベースのコンクリートが固まり、上に載れるようになったので、
基礎の立ち上がりの型枠を立ち上げていきます。

1階に4戸、2階に4戸、合計8戸の総2階のアパートです。
1階に4戸入るので、基礎の立ち上げは4戸分の立ち上げになります。

その総延長は180m。型枠は鉄筋の両サイドに立ち上げるので2倍の360mにもなります。



端から端まで約27m。距離的には短い距離のようですが、通常の家が約10mと言う事を比べるととても長い距離です。  


2010年10月13日

「集合住宅のすゝめ」vol.6 Hアパート新築工事


いよいよベースのコンクリート打ちです。
9時から第三者機関の保証の配筋検査を受けて、合格し、これからコンクリートを打ちます。
ポンプ車を使って、コンクリートを流していきます。
10月になり、涼しくなったとはいえ、コンクリートが時間とともにドンドンと固まっていきます。
左官屋が3人がかりでコンクリートの表面をコテで撫でていきます。

HアパートはB棟とC棟があります。
もう一方の方も着々と進んでいます。
こちらは土を掘り、今から砕石を入れるところです。  


2010年10月06日

「集合住宅のすゝめ」vol.5 Hアパート新築工事



ベースの配筋を並べました。
D13を@200で並べていきました。
広いので、並べがいがあります。
  


このページのTOPへ