丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年07月02日

[賃貸]ほどよい一戸建てvol.03

耐震工事を兼ねた一戸建てのH邸が完成しました。
畳敷き、塗り壁、タイル貼りのトイレや浴室と言ったちょっと古風なお宅を
フローリング張り、ユニットバス、システムキッチンの現代的なお宅にリフォームしました。

耐震性も制震ダンパー・金物補強をすることで現在の建築基準法の耐震性まで上げています。


立地は幹線道路から一歩入ったとても良い場所です。
外壁は下地から取替えています。


車2台(縦列)停められます。駐車場奥には8帖の個室が別棟である珍しいお宅です。


寝室9帖:畳敷きだった部屋をフローリング張りにしてクローゼットを2ケ所つくりました。


LDK19帖:L型をしたLDKです。L型にすることで奥の8.5帖をダイニング・キッチンに利用し、
手前の10.5帖をリビングに使用できて生活空間を分ける事が出来ます。


浴室・脱衣室を全てやり変えているので新築と同等の新しさがあります。

設計・施工:丸山住宅  


2013年06月21日

メゾネット(2層)×8戸の共同住宅 vol.07

完成写真 --内観--


玄関内部



壁付けキッチンと対面式キッチンの2タイプあり、写真は対面式キッチンのLDKです。



LDKから階段に続く廊下。左には階段下収納庫、右にはトイレと脱衣・ユニットバスの水廻りがあります。



メゾネット型なので内部に階段があります。上下階を占有出来るので普段過ごすスペースと寝室・個室スペースと分ける事が出来ます。



2階の個室①。2ケ所の収納スペースがあります。



2階の個室②。ベランダがある個室です。


企画・施工:丸山住宅
設計:小永井設計   


2013年06月18日

制震金物取付工事/G邸

耐震補強工事の物件です。
合計で8ケ所に制震金物を外壁や壁の内部に取付けました。

玄関に取付けた制震金物の施工をお伝えします。

着工前
1.8mの開口部があった外壁の半分を利用して金物を取付けます。


解体・制震金物取付け
筋交と制震金物を壁の内部に取付けました。


完成
今までより窓の幅が狭くなりましたが20cmだけ高さが高いサッシを取付けました。
既存と同じ様にするために壁は繊維壁で仕上げています。

玄関部分の他に居間と脱衣室に1ケ所ずつ、廊下に3ケ所、外壁に2ケ所取付けました。  


Posted by 丸山住宅 at 10:43Comments(0)その他の工事
このページのTOPへ