丸山住宅 055-977-4144

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年06月18日

G house(高級輸入住宅)vol.05

G house(高級輸入住宅)
外壁完成
石張り、塗り壁、各種オーナメントで施された外壁が完成しました。
私達では使用しない材料や施工方法だったので設計士さんのご指導と打合せにより
美しい外壁を作り上げる事が出来ました。
とても貴重な経験になる仕事をさせていただきました。

南側テラス部分 天井部分がトップライトがある吹き上げになっていて明るく開放的なテラスです。



設計・監理:インターナショナルホーム株式会社
http://www.inhome.co.jp/
施工:有限会社丸山住宅  


Posted by 丸山住宅 at 08:33Comments(0)G邸新築工事(静岡県)

2014年06月14日

G house(高級輸入住宅)vol.04

G house(高級輸入住宅)
天井の種類は色々あります。
一般的には床と水平に組まれる平天井。
屋根の勾配に合わせて天井に勾配をつけた勾配天井。
和室に使われる竿縁天井、格天井。
など用途や住まい方に合わせて形状も仕上げの種類も変わってきます。
今回は平天井の一部を上げて天井を高くした折上げ天井を作りました。

折上げ天井の特徴は間接照明を付けられたり、シャンデリア等の高さがある照明器具を吊ることが出来たり、
平たい天井に奥行きを与える事が出来ます。

さらに今回の折上げ天井には一部をアール状にして
視覚的な奥行きを増し、照明器具の光が柔らかく天井を照らせるようにしています。

下地の施工中の写真
湾曲した形状を作るためには湾曲した下地を作らなくてはなりません。パネルをアールに切断して湾曲した形状を造っていきます。
ボードの種類にも気をつけています。1枚だけ曲げボードを張りましたが、これだと湾曲がうまく出せないため違う製品を使う事になりました。






ボード張り完成
2段組みの折上げ天井が完成しました。白いボードの部分には曲げ専用のボードを使用して湾曲形状を出しています。
天井に奥行きが出来て、空間が広くなりました。
このあとパテをして仕上げの工程に移ります。



設計・監理:インターナショナルホーム株式会社
http://www.inhome.co.jp/
施工:有限会社丸山住宅

  


Posted by 丸山住宅 at 17:56Comments(0)G邸新築工事(静岡県)

2014年06月13日

大きな吹抜けのある家と駐車場 vol.03

2棟の建物が建ちました。左には住まいとなる母屋、右には駐車場の建物です。
2棟の建物に挟まれて畑とガーデンスペースあり、プライベートな外部空間が広がっています。
南向きに向けられた屋根にはソーラーパネルを設置して発電効率を上げています。




  


このページのTOPへ