丸山住宅 055-977-4144

2011年11月11日

築80年と暮らすvol.03Y邸改装・耐震・制震工事

築80年と暮らすvol.03Y邸改装・耐震・制震工事最先端の
地震に強い家


Y邸では地震に強い家にするために車や新幹線のショックアブソーバにも使われているオイルダンパを使用しています。

制震工法と言って建物の一部に可動部分を設ける事で地震のエネルギーを軽減します。

オイルダンパの金物はとても高価ですが、施工箇所も少なくすむので耐震工法より施工費が低くすみます。





築80年と暮らすvol.03Y邸改装・耐震・制震工事

上部は桁に下部は土台に取付けて、地震に強い家にしています。
施工方法、設置箇所など通常の耐震工法と違うため技術が必要になりますが、とても良い金物です。
築80年と暮らすvol.03Y邸改装・耐震・制震工事

制震金物を入れ、壁の一部分を構造用合板張りにし、パテ処理を行っています。


企画・設計:一級建築士たち「アトリエ まるみえ」
施工:丸山住宅


同じカテゴリー(Y邸改装工事(静岡県駿東郡清水町))の記事画像
築80年と暮らすvol.17Y邸改装・耐震・制震工事
築80年と暮らすvol.16Y邸改装・耐震・制震工事
築80年と暮らすvol.15Y邸改装・耐震・制震工事
築80年と暮らすvol.14Y邸改装・耐震・制震工事
築80年と暮らすvol.13Y邸改装・耐震・制震工事
築80年と暮らすvol.12Y邸改装・耐震・制震工事
同じカテゴリー(Y邸改装工事(静岡県駿東郡清水町))の記事
 築80年と暮らすvol.17Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-05-09 10:50)
 築80年と暮らすvol.16Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-02-07 09:57)
 築80年と暮らすvol.15Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-01-26 13:23)
 築80年と暮らすvol.14Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-01-24 16:53)
 築80年と暮らすvol.13Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-01-23 11:27)
 築80年と暮らすvol.12Y邸改装・耐震・制震工事 (2012-01-21 08:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
築80年と暮らすvol.03Y邸改装・耐震・制震工事
    コメント(0)