2011年06月21日
レベル差をいかした2世帯住宅Vol.12 IY邸新築工事
「断熱材」
「和室」
「和室」
IY邸は住宅エコポイントを取得する新築住宅なので、次世代の基準以上の省エネを実現しなければなりません。
要は
エネルギーを極力使わずに過ごす住宅 又は
外部の熱を内部に伝わらない住宅 又は 長持ちする住宅が次世代の住宅とされています。
↑↑写真は今回壁と天井にいれるロックウール断熱材と1Fの床下に入れる断熱材です。
どちらの材料も普段は目に入りませんが縁の下の力持ちと言っていい程、外部の暑さ・寒さから
内部を守ってくれる材料です。
要は
エネルギーを極力使わずに過ごす住宅 又は
外部の熱を内部に伝わらない住宅 又は 長持ちする住宅が次世代の住宅とされています。
↑↑写真は今回壁と天井にいれるロックウール断熱材と1Fの床下に入れる断熱材です。
どちらの材料も普段は目に入りませんが縁の下の力持ちと言っていい程、外部の暑さ・寒さから
内部を守ってくれる材料です。
1階の和室です。鴨居の写真を撮ってみました。
和室は材料をそのまま見せるので逃げる場所がありません。なので大工さんの力量が問われる箇所と言えます。
今回も綺麗な納めをしてくれました。
下の写真をよくみると鴨居にボルトが入っているのがわかりますか?
和室には無垢材を多く使用するため無垢特有のソリ等がでてしまいます。
その防止を抑えるために見えない場所に色々な細工をする必要があります。
和室は材料をそのまま見せるので逃げる場所がありません。なので大工さんの力量が問われる箇所と言えます。
今回も綺麗な納めをしてくれました。
下の写真をよくみると鴨居にボルトが入っているのがわかりますか?
和室には無垢材を多く使用するため無垢特有のソリ等がでてしまいます。
その防止を抑えるために見えない場所に色々な細工をする必要があります。
Posted by 丸山住宅 at 08:20│Comments(0)
│IY邸新築工事(静岡県伊東市)