丸山住宅 055-977-4144

2010年02月03日

Y邸リフォーム工事完了

ダイアランドにあるY邸のリフォーム工事を行いました。
Y邸は以前、S造でデッキをやらさせて頂きました。今回は
・寝室のカーペットの取替え
・トップライトの取付け
・洗面台の取外し、取付け
・その他細かい工事

をやらさせて頂きました。

Y邸リフォーム工事完了[カーペット工事]
掘りゴタツがある寝室です。冬のダイアランドはとても冷えるので、カーペットを厚くして欲しいということで、今回張替える事になりました。
工事としては既存のカーペットと下地材を取除き、合板だけにします。そのあとに新しいフェルトやカーペットの工事に入ります。
右の写真は工事前の写真です。







左:カーペットを剥がした時の写真です。カーペットの下には下敷き材のフェルト(黄色の物)があります。
中:室内の四方にはグリッパーと呼ばれるカーペットを留める材料があります。よーく見ると針が出ています。そこにカーペットを引っ掛けるようにして留めます。
右:全て取除くと合板があります。ここで解体作業は終わります。
Y邸リフォーム工事完了Y邸リフォーム工事完了Y邸リフォーム工事完了

Y邸リフォーム工事完了完成です。既存のカーペットが綺麗だったので写真では張替えたか分かりにくいのですが、カーペットの下には写真の様な普通のフェルト(下)とスーパーラバーと呼ばれるフェルト(上)の2重構造でクッション性が増し、カーペットも10mmの厚い材料を使いました。
Y邸リフォーム工事完了


[洗面台・トップライト]
Y邸リフォーム工事完了Y邸リフォーム工事完了
リビングや個室等のメイン居室は南側の日が当たる場所に持って行き、どうしても脱衣室や浴室、洗面所、トイレと言った一時的に利用する水廻りは北側や日の当たらない場所に計画してしまいがちです。
湿気が多い水廻りもちゃんと計画して上げなければいけません。
今回、屋根を切りトップライトを付け、洗面台も一部取り替えました。

[上2枚が工事前、下2枚が完了後]

トップライトは壁に付けた窓と比較して3倍の採光があります。こんなに明るい洗面室になりました。
トップライトは板金屋、大工、サッシ屋、内装屋と多くの職人さんが入り値段も上がってしまいますが、生活空間がこんなに豊かになります。
Y邸リフォーム工事完了Y邸リフォーム工事完了




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページのTOPへ
削除
Y邸リフォーム工事完了
    コメント(0)