2013年11月25日
2階を全面改装 i邸改築工事
先日、i邸改装工事が完了しました。
息子さんがご結婚するにあたり2階を息子夫婦の住まいにする改装工事でした。
7帖と8帖と12帖の3室と廊下があった2階部分を
14.5帖のLDK、8帖の寝室(和室)、脱衣室、浴室、トイレに改装して2階だけで生活が行えるようにしています。
浴室以外の開口部はそのまま活用して工事費用を抑えています。
2013年11月15日
御稲荷さん屋根交換工事
沼津市で本屋を営んでいる方から御稲荷さんの屋根を交換したいと言うご依頼を受けて工事をさせて頂きました。
大工さんが作業場で作ってくれて(左)、板金屋が屋根を銅板で葺きました(右)。
銅板の照り返しが激しいですが、時間の経過で良い色に落ち着いてきます。
良い仕事をして頂いて、素晴らしいものをお客さんに届ける事が出来ました。
2013年06月18日
制震金物取付工事/G邸
耐震補強工事の物件です。
合計で8ケ所に制震金物を外壁や壁の内部に取付けました。
玄関に取付けた制震金物の施工をお伝えします。


着工前
1.8mの開口部があった外壁の半分を利用して金物を取付けます。

解体・制震金物取付け
筋交と制震金物を壁の内部に取付けました。


完成
今までより窓の幅が狭くなりましたが20cmだけ高さが高いサッシを取付けました。
既存と同じ様にするために壁は繊維壁で仕上げています。
玄関部分の他に居間と脱衣室に1ケ所ずつ、廊下に3ケ所、外壁に2ケ所取付けました。
合計で8ケ所に制震金物を外壁や壁の内部に取付けました。
玄関に取付けた制震金物の施工をお伝えします。
着工前
1.8mの開口部があった外壁の半分を利用して金物を取付けます。
解体・制震金物取付け
筋交と制震金物を壁の内部に取付けました。
完成
今までより窓の幅が狭くなりましたが20cmだけ高さが高いサッシを取付けました。
既存と同じ様にするために壁は繊維壁で仕上げています。
玄関部分の他に居間と脱衣室に1ケ所ずつ、廊下に3ケ所、外壁に2ケ所取付けました。