築80年と暮らすvol.12Y邸改装・耐震・制震工事

丸山住宅

2012年01月21日 08:08


「仕上工事 珪藻土」
壁は吸湿性にすぐれ、自然素材の珪藻土を使用します。
左官屋さんが曲線との取合いを綺麗に塗ってくれています。
すでに曲線の天井は仕上がっているので養生テープ(赤いテープの部分)で珪藻土がはみ出してついてしまうのを防いでいます。

非常に細かい作業ですが、仕上がりがとても綺麗になります。

「エアコン」
吹抜けの空間と古民家のデザインにエアコンは、どうしても溶け込みません。
今回はエアコンを写真のように埋め込んで室内から見えにくくしています。
埋め込み用を使用すると費用も高いため、一般的なエアコンを風の吹出し・吹き込み位置を
計算して埋め込みました。

そろそろ竣工になります。
注文した時代建具も届き、細かな工事を残すだけです。

企画・設計:一級建築士たち「アトリエ まるみえ」
施工:丸山住宅


関連記事