vol.32 家を知りたい人へ T邸新築工事

丸山住宅

2010年03月08日 07:51

「ほぼ完成 -Part 1- T邸新築工事」


左:まだ外構工事が一部残っていますが、玄関までの階段も出来て、ほぼ完成です。
右:玄関ポーチ。玄関部分は黒系のサイディングを使用し、外観にアクセントを与えています。軒天は普通白い塗装をしますが、外観に合わせて白色にせずに肌色を塗装しました。

左:リビング脇に設けられた和室。障子に一工夫!障子の下部分が上がる雪見障子というものがありますが、T邸では上部分が下がる障子を作りました。写真で上だけ開いているのがそれです。障子の向こう側が道路なので、採光や景色を室内に取り入れながら周囲からプライバシーも守れる作りになっています
右:リビング。リビングのフローリングは無垢材を使用し、暖かみがある仕上になっています。汚れやすい壁には板張りとしています。1階の開口部にはシャッターも付いています。

左:階段下を利用した収納。一般的に階段下は利用しますが、開口部もなく暗い収納空間です。ご覧のように照明器具を付けて上げるだけで細かい物も探す事が出来ます。大小の2箇所収納を作りました。
中:脱衣室。脱衣室の壁には汚れにくいクロス材を使用しています。脱衣室の横には勝手口もあり、家事がしやすいようになっています。
右:浴室。手入れもしやすいユニットバスにしました。

関連記事